結婚相談所は高すぎる!相談所の価格のカラクリ
こんにちは!結婚相談所 婚活Debutです。
今日は「結婚相談所は高すぎる!相談所の価格のカラクリ」というテーマでお話したいと思います。
結婚相談所に入ろうと思って、価格を調べてみたのですが高くて驚きました。
なんでこんなに高いんでしょう?
確かに月3,000円ほどで利用できるマッチングアプリど比べると高く感じますね。
相談所の料金を検討する際は下記を意識してみましょう。
結婚相談所は何を売っているのか?
そもそも結婚相談所はビジネスの世界ではどんな位置づけなのでしょうか。
特定商取引法では、「結婚又は交際を希望する者への異性の紹介」であるとされ、結婚相手紹介サービス業と定義されています。
また「仲人型」に分類される、仲人が会員様にアドバイスをするような結婚相談所の場合、コンサルタント業の側面が強いといえます。
いずれにしても「成婚」という無形商材を売っているのが結婚相談所なのです。
無形商材は有形商材のように「原価」から価格の妥当性を図ることができません。
会員様がお金を払うのは、相談所の「システム」と仲人の「成婚スキル」という目に見えないものです。
特に仲人型の相談所では、仲人の「成婚スキル」に対しての割合が高くなるため、より金額の妥当性が図りにくいですよね。
そこで今回は、結婚相談所で会員様が支払うお金、相談所の支出について順を追って解説していきましょう。
まずは一般的にかかる費用とその詳細について解説していきます。
結婚相談所の利用料金の相場と内訳
一般的な仲人型の相談所でかかる費用の項目について解説していきます。
初期費用
初期費用は、入会と同時に相談所へ支払うお金です。相場は5万~30万ほどで相談所により最も差が開く項目です。
初期費用には主として下記が含まれます。
・入会金
文字通り、入会するのに必要な費用です。入会のための諸手続きにかかる費用と考えてよいでしょう。
相談所サイドとしては、削りやすい費用でもあるため「入会キャンペーン」などの割引対象になることが多い費用です。
入会を検討している相談所のキャンペーンを確認してみてもよいかもしれませんね。
・活動サポート費
活動サポート費は、サービス全般に対しての費用となります。
活動を始めるにあたり、プロフィールの作成や外見のアドバイスなどに対する費用などに充てられます。
比較的大規模な相談所が設定することが多い項目のため、設定がない相談所も多くあります。(婚活Debutでも設定がありません。)
相談所のスキルに対して支払うという側面が強い項目のため、不明瞭だと感じる場合には、詳細を確認するようにしてください。
・登録料
登録料は、相談所が「お見合いシステム」へ会員様の情報を登録する際にかかる費用です。
多くの相談所は結婚相談所連盟(NNR/IBJ/BIUなど)に加盟しています。
連盟ごとに専用のお見合いシステムがあり、そのシステムへ登録するための手数料になります。
相場は5,000円ほどとなります。
月会費
続いて月々に発生する費用についてです。
相談所では、会員様の婚活の進捗状況確認ためのため、月に1回面談を実施しています。
面談の場では1ヵ月の振り返りや改善点の確認、プロフィール修正などを行うため、その費用やシステムの月会費に充てられます。
月会費は1万~2万円が相場。
入会から成婚まで6か月から1年ほどの方が多いことから、総額で6万~24万円程度とイメージしておきましょう。
お見合い料
お見合いが成立するとお相手との日程・場所の調整、またお見合い後の交際可否のやり取りを仲人間で行うため、それにかかる費用がお見合い料となります。
お見合い都度かかる相談所もあれば、1か月定額や月会費に含まれている相談所もあります。
相場は5,000円~1万円ほど。都度かかる相談所の場合、想定以上に費用が必要に可能性もありますので、事前にその相談所の成婚者が何人くらいお見合いして成婚に至っているのかを確認してみるとよいでしょう。
成婚料
成婚料は、会員様が晴れて成婚し相談所を退会する際に支払うお金です。相談所に対する成功報酬にあたります。
相場は10万~30万円ほどです。成婚時にもまとまった金額が必要となりますので、入会時には、成婚料の準備を始めるようにしましょう。
結婚相談所の費用についてはわかりました。でもやっぱり高い!
ほんとにこんなにお金を取る必要があるんでしょうか?
相談所が高級高額なサービスであることは間違いありません。
だからと言って、ぼったくっているわけじゃありませんよ。
結婚相談所運営にかかる経費とは
続いて、結婚相談所の運営にあたって相談所が負担しているお金についてみていきましょう。
連盟加盟金
ほとんどの相談所では「結婚相談所連盟」に加盟しています。
連盟に全国の相談所が加盟し会員様の情報を共有することで、何万人ものお相手を紹介することが可能になります。
加盟金は連盟により異なりますが、50万~200万円ほど。
結婚相談所では、この費用を会員様から頂く費用でペイしなければいけません。
システム利用費
結婚相談所がお見合いシステムを使用するために支払うお金です。
毎月所属連盟に対して支払いを行います。金額はおよそ数千円~2万円ほど。全体から見れば大きな金額ではありません。
事務所賃料
事務所を構えている相談所の場合、事務所賃料が一番経費の掛かる項目です。
立地により金額は大きく変動しますが、10数万~100万以上の場所まで!
結婚相談所の中には、自宅を事務所として使用しているところや完全オンライン対応の相談所もあります。
この場合、事務所に必要な費用は実質ゼロ。したがって、好立地に事務所を構えている相談所ほど価格が高い傾向があります。
人件費
最後は人件費です。結婚相談所では1人の仲人で対応できる会員様は20名~どんなに多くても100名。30名を超えてくると一人ひとりへの手厚いサポートは難しくなるため、人を雇う必要があります。
失敗しない結婚相談所の選び方
結婚相談所の費用の内訳が理解できました。
だけど相談所は仲人の「成婚スキル」を買っている分、経費から料金の妥当性を判断するのは難しいですね。
そうじゃね。最後に結婚相談所の選び方を教えるじょ。
結婚相談所の料金の内訳を見てきましたが、最後に実際に相談所を選ぶ際のポイントについてご説明いたします。
ポイント①周辺の結婚相談所との料金比較
先ほど事務所賃料が相談所の経費のウェイトが高いことをお伝えしました。したがって近い立地の相談所と比較して料金が飛びぬけて高い場合、賃料以外に料金上昇理由があると考えられています。どの相談所も周辺相談所の料金は把握していますので、高い料金設定にした場合その理由をWEBサイトで説明している可能性が高いです。
サイトをよく確認して筋の通った説明がされているかを確認しておきましょう。
ポイント②仲人の人柄 無料相談を活用しよう
仲人の「成婚スキル」を知ることは難しいですが、仲人の人柄は無料相談を受けることですぐに知ることができます。(大手の場合、相談担当者と担当仲人が異なることがあるので注意が必要です。)
無料相談では相談所の説明のほかに、あなたが今婚活で悩んでいることやお相手に対しての希望などについて話をする時間があると思います。
その際に「的確なアドバイスをしてくれるか」「親身になって話を聞いてくれるか」をよく確認してみるといいと思います。
無料相談でしつこく勧誘されないか不安、という方もいらっしゃるかもしれませんが心配無用。結婚相談所のような形態のサービスでは法律で消費者が強力に保護されています。万が一その場で契約をしてしまっても8日以内であればクーリングオフをすることで契約をなかったことにできます。
クーリングオフは相談所にとっても負担になるため、まっとうな相談所であれば無理に契約を迫ることはありません。安心して無料相談を申し込んでみてください。
結婚相談所ではあなたの重要な個人情報(年収・学歴など)のほか、家族についてや過去の婚活についてなど非常にセンシティブな情報をやり取りすることになります。結婚相談所選びの際は料金や成婚実績も気になりますが、なにより仲人との相性が重要です。ぜひご自身にあった仲人・結婚相談所を選ぶようにしてくださいね。
最後に
今日は結婚相談所の価格のカラクリというテーマでお話しました。結婚相談所の経費の内訳を確認しましたが、「成婚スキル」を売り物とする以上価格の妥当性は判断がしずらいかもしれません。しかし周辺相談所との料金比較をし、無料相談で仲人との相性を確認することでご自身にあった相談所を見つけることができるでしょう。
婚活Debutでも、随時無料相談を受け付けております。もちろん無理な勧誘はありませんし、複数社の検討も大歓迎です。
まずはお気軽に下記お問合せフォームよりお申込みください♪
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
結婚を望むすべての人に幸せな出会いがありますように。
婚活Debutでは無料相談を受け付けています。入会相談やご不明点などいつでもお問合せください!
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください♪投稿者プロフィール
-
結婚し、結婚でしか得られない幸せを実感するも結婚のハードルが年々上がっていく社会に疑問を持つ。
結婚を望む人が全員結婚できる社会にするため、28歳で結婚相談所「婚活Debut」を開業。
婚活を頑張る皆さんへのお役立ち情報などを投稿します。
最新の投稿
- 婚活豆知識2024年10月23日第50回衆院選!お見合いでOK/NGな選挙の話題をおさらい!
- 婚活豆知識2024年10月8日結婚相談所の変え時とは?~こんな時は移籍しよう!~
- 婚活豆知識2024年8月16日GW・お盆・年末年始は婚活のはじめ時!
- 婚活豆知識2024年6月23日プロフィールの子供欄ってどう書くのが正解なの?